
“生落花生と地鶏の甘辛煮!”
野菜セットに、生落花生が入る。
わー!この時期にしか味わえない、大好物の秋の味覚だ!
殻ごと30分くらい茹で、塩で食べても美味しいし、
甘辛く煮るのもいい。
サックリと、しっとりの中間くらいの独特な食感と
豆の甘さがたまらん!
今回は地鶏と甘辛く煮て晩ご飯のおかずに。
◆
1.生落花生は、殻ごと水で30分くらい茹で、殻からはずす。
2.地鶏をごま油で軽く炒め、砂糖と醤油で甘辛く煮る。
3.最後に殻からはずした生落花生を入れて少し煮る。
○○○
どうでも良い話。
かなり前のことだが、9月1日は妹の誕生日だった。
毎年小さなプレゼントと、お菓子やらパンやらを焼いて送ってあげるのだけれど、
今年は時間がとれず、お祝いのメーッセージと、時間がとれたら今度色々作って送るね!
ってお詫びのメールをした。
そしたら妹から、返事のメールが届く。
“知り合いが、ホールケーキをプレゼントしてくれたから、
だいじょうぶだよ!”って。
なんかホッとしていると、そのメールに続きがあった。
「夕食後、そのいただいたケーキを食べようということになり、外の倉庫の冷蔵庫から
ケーキを出して戻ってきたら、履いていた靴の中に大きなゴキブリがいて、
きゃー!ってすっごく驚いて、ケーキ投げちゃった!」と。。。。汗
解説すると、家の冷蔵庫の他に、入りきれない食材など用にもう一つ冷蔵庫が庭の倉庫の中にある。
おそらく、いただいたケーキはホールだったので、倉庫の冷蔵庫にしか入らなかったのね。母は、食材で冷蔵庫埋めるの得意だから。。。
このメールを電車の中で読み、思わず噴だしてしまったよー。
あー、はずかしい。笑
その後投げちゃったケーキの行方は聞いてないのだけど、
多分みんなで食べたんだろうなあ。。。
■
[PR]
生落花生出てますね。
こういうレシピもあるんですね。
面倒ですが生落花生が出てくると落花生豆腐(ジーマミー豆腐)を作りたくなります。
でも今年はなぜか腰が重いです。(これだけではなく全般)
甘辛く煮るのもおいしいでしょうね。
以前生落花生を入れたおこわを作ったらおいしかったです。
こういうレシピもあるんですね。
面倒ですが生落花生が出てくると落花生豆腐(ジーマミー豆腐)を作りたくなります。
でも今年はなぜか腰が重いです。(これだけではなく全般)
甘辛く煮るのもおいしいでしょうね。
以前生落花生を入れたおこわを作ったらおいしかったです。
おめでとうございます!くずれちゃったケーキを開ける瞬間に立ち会いたかったです(笑)
かえって、みんなで笑えて楽しいお誕生日になったかもしれませんね(^m^)
生の落花生って美味しいよね〜。なんとも言えない。
でも、料理にしようと思ったことも無かったー(@0@)
そのままポリポリ食べるもんだと思ってました(^^;)
甘辛煮なんて、美味しそ〜♪
かえって、みんなで笑えて楽しいお誕生日になったかもしれませんね(^m^)
生の落花生って美味しいよね〜。なんとも言えない。
でも、料理にしようと思ったことも無かったー(@0@)
そのままポリポリ食べるもんだと思ってました(^^;)
甘辛煮なんて、美味しそ〜♪
ポメマルさんこんにちは。
八百屋さんにも売っているのですね!
わあー、ジーマミー豆腐なんて、いいなあ!
作ったことないけれど、サウンドがもう美味しそうでたまりません!
沢山量を使うのかしらん。
今日も生落花生が届いたので、作ってみたくなりました。
(ちょっと足りないかも?)
甘辛く煮るのもなかなか箸が進むメニューで、ご飯も一緒に
すすんでしまいました。笑
落花生おこわも美味しそう!
作りたいものがまたたくさんになってしまいます。
八百屋さんにも売っているのですね!
わあー、ジーマミー豆腐なんて、いいなあ!
作ったことないけれど、サウンドがもう美味しそうでたまりません!
沢山量を使うのかしらん。
今日も生落花生が届いたので、作ってみたくなりました。
(ちょっと足りないかも?)
甘辛く煮るのもなかなか箸が進むメニューで、ご飯も一緒に
すすんでしまいました。笑
落花生おこわも美味しそう!
作りたいものがまたたくさんになってしまいます。
ama7869さんこんにちは。
ありがとうございます。妹とはいえ、私より2歳年下なので、さすがに
おばさんです。笑
いい年になって、一体何をやっていることやらね。
両親と妹で、ケーキの箱の中をみて大笑いしている姿が目に浮かびますよ。。。
生の落花生は、柔らかくて、乾燥ピーナッツとは全く違う味わい
ですよね。乾燥より生の方が好きなんです。だって乾燥したナッツは
のどかわくもの。
甘辛煮はね、箸が止らなくなってしまいましたよー。
食べすぎちゃったかも。ブツブツでちゃうかなあ。。。
ありがとうございます。妹とはいえ、私より2歳年下なので、さすがに
おばさんです。笑
いい年になって、一体何をやっていることやらね。
両親と妹で、ケーキの箱の中をみて大笑いしている姿が目に浮かびますよ。。。
生の落花生は、柔らかくて、乾燥ピーナッツとは全く違う味わい
ですよね。乾燥より生の方が好きなんです。だって乾燥したナッツは
のどかわくもの。
甘辛煮はね、箸が止らなくなってしまいましたよー。
食べすぎちゃったかも。ブツブツでちゃうかなあ。。。
生落花生いいですね!!
実は、私はPALを辞めてしまったので生落花生は我が家には来ず。
私の行きつけのショッピングゾーンではまだお目にかかっていないのです。
シーズンが終わってしまう前にぜひとも味わいたいです。
いつも、茹でてすぐに口に入ってしまうので、sawatanさんのところのように
鶏肉とかと煮物にして味わうとかしたいなぁ。(要は自分のガマン次第!)
ケーキの一件ですが、箱に入っていたのですよね…きっと!?
ドキドキ!! :0
実は、私はPALを辞めてしまったので生落花生は我が家には来ず。
私の行きつけのショッピングゾーンではまだお目にかかっていないのです。
シーズンが終わってしまう前にぜひとも味わいたいです。
いつも、茹でてすぐに口に入ってしまうので、sawatanさんのところのように
鶏肉とかと煮物にして味わうとかしたいなぁ。(要は自分のガマン次第!)
ケーキの一件ですが、箱に入っていたのですよね…きっと!?
ドキドキ!! :0
hanatomo31さんこんにちは。
生落花生って、乾燥のものとは全く違う味わいがありますよねー。
私も大好物なんです!
1回目は、塩茹ででそのまま楽しんだので、次は違う料理にしてみた
いなあと甘辛く煮てみました。これ、かなりいけます!
もし店頭でみつけたら、ぐっと我慢して甘辛く煮付けてみて下さいな。
ご飯がすすみすぎて困るかも!笑
ケーキね、ご心配おかけしちゃったかしらね。
もちろん箱に入っていたらしいですよ。笑
だから崩れても食べれたってことですね。あはは。
生落花生って、乾燥のものとは全く違う味わいがありますよねー。
私も大好物なんです!
1回目は、塩茹ででそのまま楽しんだので、次は違う料理にしてみた
いなあと甘辛く煮てみました。これ、かなりいけます!
もし店頭でみつけたら、ぐっと我慢して甘辛く煮付けてみて下さいな。
ご飯がすすみすぎて困るかも!笑
ケーキね、ご心配おかけしちゃったかしらね。
もちろん箱に入っていたらしいですよ。笑
だから崩れても食べれたってことですね。あはは。